2012/06/14 海ちゃん
関空から
福岡に、
博多に、
Peachに乗って行ってきたバイ!!
祇園山笠の時期が迫りつつある6月半ば・・・
お祭りムードはもう少し先の博多に、
何用で・・・?
ただの旅行ではありません。
なんと披露宴にお呼ばれしての福岡入りです。
大学時代、私の家から徒歩5分程の距離に住んでいた彼女。
彼女とは、
勉強の合間に、カレーパーティ、ナポリタンパーティー、バーガー祭りなど、
大量に、それはそれは大量に作っては食べ、作っては食べを繰り返した同志でもあります。
必ずといっていいほど食べ過ぎでお腹を壊しました ( ^)o(^ )ぶぅ~
そんな彼女がめでたくご結婚。
なんと出会いから8年の月日が経っておりました!!テゲビックリー(゜o゜)
そのほか、懐かしい友人の面々とも顔を合わせることができ、
先月の東京での同窓会以上に、しみじみとした時間を過ごすことができました(#^.^#)
新郎は生鮮食品を扱うスーパーの社長のご子息なんですが、
そこと取引をされている方のお祝いの挨拶にとても感動しました。
『2,3年では野菜のことは何一つわかりません。肉のことも2,3年ではわかりません。
10年やって、やっと分かるようになるんです。』 2,3年ぢゃダメなン・・・(・。・;
スーパー経営は周りが考えるよりシビアなようで、
『素直であることです。 上に行こうと思ったら素直になることが一番です。』
そう新郎にアドバイスされていました。 素直・・・(・。・;
どの職業にも当てはまるお言葉だなぁと、開宴そうそう、
ジーンとしたのでありました・・・。 ホントだよ(゜o゜)
街行く人々の博多弁に、どこかほっとする安心感を覚えつつ、
久々の九州の風を感じた2日間でした。
2012/06/06 がっきぃ~
鱧☆
淡路島を代表するブランド食材“鱧”―
これからの季節はこの鱧が産卵に備えて、しっかりと脂がのる最高の季節です。
京都や大阪の料亭でも高い評価を得る“淡路島の鱧”は、今や淡路島を代表するブランドのひとつになっています。
では、なぜ淡路島の鱧は市場で最高級の評価を受けるのか?
それはハモが住処にしている海底の柔らかい泥質に影響されています。
そして主な漁場である淡路島南部や沼島地方は、その地形から潮流が早く、澱みのない新鮮な海水が供給されます。また、エサとなる甲殻類や魚もとても豊富で、それらの恵まれた環境の中で鱧は育ちます。
深い旨味と上品な味わいを持つ“淡路島の鱧”。
最高の環境が育てた“最高級の鱧”を存分にお楽しみ下さいませ。
----------------------------花季HPより引用 m(_ _)m
美味しそうですね(*´∀`*)
花季のお魚料理
冬はフグ、春はタイ でした
そして6月からはハモになったようです
花季フロントに立ち、チェックイン風景を眺めていると
どうやら鱧すきか牛しゃぶか選べるようですよ!
↑ プランによって異なるのかもしれませんが
実は私、来週、花季に宿泊します^^
新潟から母が来るので、親子水入らずで2泊♪
最近、暑さにかまけて3食そうめんとかやっている私
食事が楽しみで仕方ありません(*´∀`*)❤
2012/05/23 海ちゃん
東京
昨日まで東京を満喫してきました
たったの2日間ですが・・・
なかなかの2日間でした・・・。
大学時代の友人、その友人の友人と・・・
はじめて会う方も交えて結構な人数の会合となりました。
同窓会(*^_^*)
かれこれ2,3年ぶりの再会です。
集まった半数以上は東京で日々頑張っているメンバーです・・・
2日間、東京にいましたが、
うん。
やっぱりここには住めない(^<^)(笑)
日常に刺激は必要ですが、過剰な刺激は田舎ものにはストレスとなります(笑)
そんなエネルギーのいる街でがんばる、立派なサラリーマンと化した彼ら、彼女らに
心ばかりの肩もみを施しつつ、プチ同窓会は幕を閉じました!!
淡路に帰ると、ほっと人心地・・・。ヽ(^o^)丿
これからもつないだ縁、大事にしていきたいです♪
May 21st, 2012.
余談ですがついでに・・・
皆さんご存知、とんねるずの「きたなシュラン」。
行ってきました
西小山にある 『フルーツパーラー田中』
素朴で美味しゅうございました!
早起きして
こんなことも・・・
築地で海鮮丼!
味噌汁、おいしい~~~~( ^)o(^ )
刺身はいうまでもなし・・!
と、久しぶりの2連休、満喫した海ちゃんでした。
アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (9)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (3)